Let's take a rest

ランドセルや日々のアレコレをお話ししてます。休憩気分でご覧ください。

Hello.

What do you say to having a coffee break?

男の子の赤色ランドセル

男の子の赤いランドセル

男の子…
実は赤が好きな子
まぁまぁ多い件。

お母さまは、赤=女の子のランドセルといったイメージをお持ちの方が多いので、最初に聞いた時はだいたい「えっ!」となるようです。

ただ、赤という色は戦隊もののヒーロー、おいしいフルーツ、お洋服など、男の子にも非常に親しみやすい、好きな色になりやすいお色です。

そのためランドセルも、お母様がなんとな~く納得できる黒色ベースに、ステッチで赤、配色で赤、背中が赤などが多く出回っており、昨今では男の子で全体赤として販売されるものも出てきました。

 

んが、しかし!
やっぱり赤はどうも…という方(はーい✋(´;ω;`)byトビー)

ボルドーやワイン系の赤はいかが??

トビー息子も赤色好き男子でボルドーのランドセルに決めました。

これを赤として捉えてくれるかどうかはお子様次第ですが…
『いいかも!』と感じた母は是非チャレンジしてください。(✊(🔥ω🔥´))

※ただし、全否定される場合もあるので、無理な場合は諦めてください。

 

前回の記事👇で

ベージュのランドセルを選んだ珠乃ちゃんの、大好きなお兄ちゃん(現在高校生)もノムラランドセル。もう10年以上前…そして牛革のワイン!

その頃のノムラは大々的にネット販売などはしておらず(していてもヤフーでひっそり)、卸売りがメインでした。そんな中から当店を見つけていただき、牛革のダークワイン(現在のボルドーに近い色)を選んでいただいたようです。

f:id:nomura-randsel:20210210102857j:plain
f:id:nomura-randsel:20210210102901j:plain

―ランドセルの思い出、そして今…

<ご購入時の感想>
オシャレな色だと思いました。光の加減で赤色にも見えますが、自分でこれがいいと思いました。

<周囲の反応>
入学式の後、通っていた幼稚園にランドセルを見せに行きましたが、その時にも母は他のお母さん達や先生やカメラお兄ちゃん(←卒園式DVD渡しでした)に「オシャレねー」と言われたそうです。

<入学後>
6年間使いましたが、黒のカバーをつけたり透明のカバーをつけていました。僕の周りではやはり男子は黒や青が多かったです。女子はカラフルでした。
 
<ランドセルの今>
「気分を変えたい」と僕のランドセルを時々妹が学校に背負って行きます。妹が卒業したらリメイクに出すと母は言っています。僕のランドセルは亡くなった曾祖母に買ってもらった大事な物です。
 
<妹のランドセル>
妹はベージュのランドセルで、僕が6年生の時に入学したので、「僕の妹=ベージュのランドセルの女の子」と友達や同級生は覚えていました。

<男の子と赤いランドセル>
男なのに赤系のランドセル、という事で悪意を持ってからかわれたりしたことはありません。「なんで赤なん?」といじられたことはありますが「自分で選んだ。カッコいいやろ?」と返していました。今もこれは間違ってないと思っています。他人が否定する権利はありません。

高校生になってからランドセルの思い出と母に聞かれて、正直あまり出てこないのですが、小学校生活はランドセルと共に楽しく過ごせた記憶しかないです。
 
高校生のお兄ちゃんの赤色のランドセルとの思い出、種類や色がまだまだ少なかったあの頃…そんな中で「自分のランドセルを気に入っている」と自信をもって言えたから、記憶として”楽しく過ごせた。”というものが残ったのだと思います。
 
シンプルでまだまだ黒と赤が多かった昔も、カラフルなランドセルやデザインが豊富で選びたい放題な今も、大切なのは子供たちが気に入ったものと学校生活を過ごすことだと思います。
  • お子様の意見がコロコロ変わる…
  • シンプルなほうが飽きないのでは?
  • 子供の好みと合わない…
  • 多すぎて選べない
ランドセル選びは悩みだすとどんどん深くなるばかり、たくさんの意見の中で全てを受け止めるのではなく、親御様のご意見、お子様の希望の中で迷ったときは、一度立ち止まり、大切にするべきことを振り返って下さい。
 
皆様のラン活の参考に少しでもなれば幸いです。
 
 
ご兄妹でアンケートにご協力いただきましたこと本当に嬉しく思います。突然の私の申し出を快く受けていただきましたお母さまにも大変感謝しております。
ありがとうございました。
 

ベージュのランドセル/ご使用中のお客様

お問い合わせの多いベージュのランドセル

現在ご検討の皆様へ”少しでも参考になればと”ご使用中のお客様にご協力いただき、購入当時を振り返っていただきました。

 

f:id:nomura-randsel:20210210092841j:plain

<プロフィール>

お名前:珠乃 ちゃん
年齢:11歳 (現在5年生)
身長:110cm位(入学当時) 現在 約150cm
使用中ランドセル:スタンダードシリーズのベージュ

カスタムアイテム:クラウン、ジュエルクローバーのオーロラ、ジュエルハートのパープル


―珠乃ちゃんへのアンケート―

Q.1 ランドセルは自分で選びましたか?その時の事を覚えていますか?

お母さんと一緒に選びました。

 

Q.2 ランドセルはすぐに決まりましたか?

すぐには決まりませんでした。

 

Q.3 ランドセルを決めた理由は?

色がたくさんあって迷ってしまったけれど、白色ならどんな色のお洋服にも似合うと思いました。

 

Q.4 気に入ったポイント(色やアイテム)はどこですか?

カスタムパーツが選べるところ。刺繍などがないところ。

 

Q.5 ベージュのランドセル、お友達と比べて何か感じたり、言われたりありましたか?

特に何もないです。お友達のランドセルも素敵です。

 

Q.6ベージュにして良かった事・悪かった事があれば教えてください。

汚れたらすぐに気がつくところ。後ろ姿でお友達が見つけてくれるところ。

 

Q.7 今のランドセルへの感想

お気に入りの大好きなランドセルです☆

 

〈アンケートを拝見した感想〉
”白色ならどんなお洋服にも似合う”などの考えは、私服の学校、ファッションが好きな女の子ならではの意見だなと感じます。また良かった事として”汚れ”や”お友達が見つけてくれる”などあげていただけるのは、大人が考える意見ではなく、お子様がそう感じるという事がわかり、私自身新たな発見となりました。
「人と違う色でいじめられないか?」という事をまだまだ言われる事がありますが『お友達のランドセルも素敵です。』これが答えのような気がします。それぞれが選んだものが違うからと分けるのではなく、違いがあるのが当たり前で、そのまま受け入れればいいだけなのです。

 


―お母さまへのアンケート―

お母さまへは経緯や状況、考えなどを思い出しつつ、ご回答いただきました。

 

長男がノムラ様のランドセルを使っていたので娘のランドセルもノムラランドセルを候補に入れ、購入させていただきました。(お兄ちゃんは牛革のボルドー

f:id:nomura-randsel:20210210101156j:plain
一緒に写ってくれる珠乃ちゃん思いの優しいお兄ちゃん(高校生)

我が家は曾祖母や祖父母が購入してくれることになっていたので、あくまでも色重視。あまり負担をかけたくないと思い、予算も高すぎず低すぎずで設定。苦手なインターネットを駆使して見つけ出し、見本やカタログを取り寄せた記憶があります。

カタログや背負い心地の前に、長男の時は校区に通う小学生の登下校の姿を見せて、どんな色にしたいかを選ばせました。「中学校のお兄さんになるまで毎日背負う物」というイメージを持たせました。

娘の場合、小学生になることが重要でランドセルは二の次でした。幼稚園でカタログをもらう度に色や形が多すぎて「もう、なんでもいいよ」とランドセル選び自体が嫌になってしまったようでした。
それでも拘りがあり、「シンプルで刺繍とかもなくて、キラキラ(ラメやパール)じゃない、普通の形」というのが娘の希望でした。

娘に似合いそうな色のイメージが湧かず、偶々見掛けたベージュのランドセルの画像を見て「決められないなら、この色にしようか。」と提案しました。

既に高学年だった長男にも意見を聞きました。

長男含む我が家のある校区は高学年になるまでランドセルカバーをつけているお子さんが多く、また長男もランドセルの色を理由にトラブルが発生した事がなかったので、どんな色でも大丈夫と思っていました。

そこからベージュでシンプルな物、という事でノムラランドセルにいたしました。シンプルが良いとは言っても自由にカスタムパーツがつけられるのも娘には魅力的だったようです。

児童数約1000人の小学校でベージュのランドセルは当時は学校で娘1人だけでしたが、「今年の1年生にもベージュのランドセルの子がいるんだよ‼️」と嬉しそうに教えてくれた事があります。まだまだ珍しい色なので、娘も名前はわからなくても同学年や他の学年の児童からベージュのランドセルの子で覚えられているようです。それだけ目立つので、防犯にもなりますが、きちんとしていないとすぐに広まる事を再認識したようでした。
汚れやくすみは消しゴムなどで落としています。そんなに手間はかからないです。ずっとカバーをつけて使っていますが、小6になったら外して使う予定です。

f:id:nomura-randsel:20210210113458j:plain
お写真:ランドセルが届いたころ

f:id:nomura-randsel:20210210113447j:plain
お写真:入学式

 

―アンケートにご協力いただいて―

珠乃ちゃんとランドセルを拝見したのは、Instagramのタグ付けからでした。「すごくお姉さんに見える👀きれいに使ってくれているな~!うれしいな~!」というのが始まりでした。ノムラは10年以上ベージュ(白)のランドセルを販売していますが、ネットでのキャンペーンやSNSなどを積極的にしておらず、そもそもノムラ自体が知名度のあるランドセル屋ではないこともあり、なかなか実際に使っていただいている写真を見る機会が少ないので、ただただ嬉しかったです。

近年白のランドセルが増え、問い合わせが多くなり、ご検討中の方への参考に少しでもなればと、ご協力いただきたいという内容を、珠乃ちゃんのお母さまにご連絡したところ、快く受けていただき、お写真もご提供いただき、こうして記事にすることができました。本当にありがとうございました。

 

今回、お写真の提供をお願いしたところ、ハーフバースデーの撮影の際にランドセルのお写真も撮影していただきました。
届いたころ、入学式、通学の後ろ姿、ハーフバースデー、そして卒業・・・サイズの変わらないランドセルと成長する子供、私も残していけたらと感じるお写真でした。

 

お兄ちゃんはボルドーのランドセル!
こちらもご感想いただきました。

 

 

その他のランドセル/ベージュの記事はこちら

 


 

2020年が終ります。

あと数日で2020が終ります。

本日ノムラ最終日です。

金曜日にベビールーム様へ、お借りするお洋服を見せていただくために伺って、ついついお話しまくって(コロナで人に会わないからか?喋ることに飢えてる?)、おやつまでご馳走になり、時間がオーバーしたため直帰したら…

自身の机回り大掃除してないっていう…。

と言うわけで
この時期にふと思い出す歌を聴きつつ
自分の机を大掃除してました。👈日頃からきれいにしろよ。


雪が降る町 UNICORN (LoveTamio!)

その他にも最近色々やらかしていて(書類の送付ミスとか(´;ω;`))
いい歳して年末なのに大迷惑なトビーです。

本当はブログ書いている時間も仕事しろよ!という内容の案件があるのですが…
もう年末、そう年末、振り返りたいのよ一年を。

 

2020年はカタログのモデル募集しよう!と急に思いつき、何もわからないまま手探りでダッシュで準備し、モデルのお子様・お母さまにおは多大なるご迷惑と協力の中、撮影をする!という1人恐慌状態からスタートしました。

f:id:nomura-randsel:20200327100653j:plain
f:id:nomura-randsel:20200327100402j:plain
f:id:nomura-randsel:20200327100947j:plain
f:id:nomura-randsel:20200327100757j:plain
f:id:nomura-randsel:20200327101112j:plain

もう皆かわいい!素敵すぎる(´;ω;`)!本当にありがとう!

その後、日に日に進むコロナウィルスという、世界中を変えてしまう大きな波が起こる中、日本中が絶える日々となり、感染を防ぐため展示会も延期になり、お客様にどうやってランドセルをお伝えするか?を模索する日々が続きました。

ノムラが参加した展示会は主催者様の努力の賜物で、今までの開催とは少し違う形で開催されましたが無事終える事が出来ました。(合同ランドセル展示会2020 総括)そして、もう次年度に向け準備中とのことパワフルです。(合同ランドセル展示会2021

www.ymg-official.com

私も同じことを繰り返すだけではなく、何か新しい方法で、お子様やご家族様へお伝えする方法はないか、また、カタログへ参加いただけるモデル様により楽しんでいただける方法はないかという事で、他社様へアプローチを試みたり、人気のフォトスタジオ様に依頼したり、撮影場所を新たに探したりしてみました。

 

 SNS(Instagram)をベースに、お客様からのお問い合わせやリクエストも増え、他業種の方との関りも増え、昨年より沢山の「ありがとうございます。」を伝える日々でした。自身も楽しみながらやっているので、なんとすばらしい日々だと思います。

 

先日のモデル募集もご応募がたくさんで本当にありがたかった。

2021年もやってみたいことはたくさんです。

 

そして今年の私個人を振り返ると、自身の子供が小学校入学を前にし、実際にランドセルを息子が選ぶという事に直面した時、ラン活をされる皆様と同じように「本当にいいのか?」と不安を覚えたというのが非常に大きかったです。
ランドセルをこんなに毎日見て、お客様にとお話をしている自分が不安に思うなど、考えてもみませんでした。このことで、お母様の不安が少しでも小さくなるようにサポートできるよう、もっともっと考えたいと感じました。

f:id:nomura-randsel:20201227154926j:plain

そういえば、このリュックのおかげで、肩ベルトは立体の方がいいよ。って感じたけど記事まだ書いてないや。来年書きたい。

 

多くの方がいつもとは違う年末年始を迎えられていることと思います。

私もいつもは祖母に会いに地元へ帰省するのですが、今年は家族4人でひっそり過ごそうと思います。おばあちゃんに逢いたい(´;ω;`)

 

皆様よいお年をお迎えください。