Let's take a rest

ランドセルや日々のアレコレをお話ししてます。休憩気分でご覧ください。

Hello.

What do you say to having a coffee break?

ゴールデンウィークがあけてもうすぐです

皆様、素敵なゴールデンウィークを過ごされましたでしょうか。

休み明け月曜のノムラはパンフレット請求のご依頼をたくさんいただきせっせ💦と発送しておりました。昨日はホッと一息し合同ランドセル展示会のページを覗く👀と

2017.5/9  ●定員に達した会場:東京会場・埼玉会場1部募集をストップしました。(他会場は受付中)

2017.5/8 ●[千葉会場の第1部][埼玉会場の第2部][大阪会場の第1部・第2部][横浜会場の第1部]が定員まで残り少です。

 おお!募集ストップ出てきてますね。

昨日お越しいただいたお客様も、一組はご購入で、もう一組は展示会にも来られるそうです。『お友達もみんな展示会行くって言ってます。』と教えていただき、たくさんの方にお越しいただけるのでは?と期待を膨らませ喜んでおります。


現状を勝手にまとめてみました。

東京:5月21日(日)
第1部 10:00~12:00  thank you!
第2部 13:00~15:00  thank you!
第3部 15:30~17:30  thank you!

千葉:5月28日(日) 
第1部 10:00~12:00  ▲
第2部 13:00~15:00  〇
第3部 15:30~17:30  〇

埼玉:6月11日(日)
第1部 10:00~12:00  thank you!
第2部 13:00~15:00   ▲
第3部 15:30~17:30  〇

大阪:6月25日(日)
第1部 10:00~12:00  ▲
第2部 13:00~15:00  ▲
第3部 15:30~17:30  〇

神奈川:7月2日(日)
第1部 10:00~12:00  ▲
第2部 13:00~15:00  〇
第3部 15:30~17:30  〇

福岡:7月16日(日)
第1部 10:00~13:00  〇
第2部 14:00~17:00  〇

やはり、出展企業も多く、アクセスのいい東京は開催まで2週間を切っているということもあり募集ストップですね。そして早い時間が埋まっていきますね。

皆様はどんなご予定組まれていますか??f:id:nomura-randsel:20170509175449j:plain

東京の午前の部に参加の方は、ランドセルを見て昼食→遊び・買い物ORもう一軒ランドセル試着にはしごなどもできますね。とは言え、人混みはとても気力体力を消費します。意気込み具合により予定も変わるかもしれません。お子様の顔色見てあげてくださいね。

もし会場からさほど遠くないのでしたら最終(夕方)の部もおススメです。なぜなら同じ2時間ですが定員数が違います。1部と2部が250組に対し200組と言うことは、単純に父母子3人で考えたとして150人違います。実際は祖父母・兄妹なども同行されたりしますのでもっと人数に差があるかと思います。

と言うわけで、勝手にシミレーション!!
やっさんブログにて紹介されていました千葉会場の第3部に行く設定でタイムテーブル作ってみます!


参加メンバー:父・母・息子(5)・妹(3)
会場までは車OR電車で約1時間
今回は初めてのランドセルでまずは色々と見てみたい。特にコレ!!と決めているわけでは無いので息子の好みをリサーチしていきたい。

08:00 家族で起床 ママもちょっとゆっくりと
08:30 朝食
10:00 子供たちパパと公園へ その間にママは家事
11:30 昼食
12:30 子供たちお昼寝
14:00 起床&準備
14:30 出発(電車利用)
15:30 周辺到着、休憩&おやつタイム
16:00 会場へ
17:30 イベント終了
18:00 駅周辺で晩御飯
20:00 帰宅 

どうでしょう?

今回は夕方のイベントに備えるため、一度程よく体力消費させ休息を促し体力回復をさせる。というパパに活躍してもらうプランです。もちろん移動とランドセルの試着や説明を聞いて疲れますので帰宅後はサクサク入浴→就寝と行きたいところです。
これを車にした場合は、帰宅途中にファミレスへGO!するもよし。
さりげないポイントとしては、入れ替えや入場待ちをしている人で混雑するであろうイベント開始直後を少しずらしてみました。この作戦が吉と出るかは不明ですが、特に決めているメーカーがない設定ですのでこんな感じにしてみました。

色々と説明を聞いて回ったり、見て回ると時間の経過はあっという間です。

拘りたい、詳しく聞きたい場合は、事前にパンフレットをご覧になったりし絞り込みをしたうえで見ていかれるといいかと思います。

お子様の気に入ったものならいいや!とお考えならパンフレットやカタログを持ち、歩きながらお子さんが手に取るものをどんどん試着&撮影していかれるのはいかがでしょう。

 

今回はイベント前の妄想トークでした。

おわり。

ではまた(・ω・)ノ

 

その他、独自視点でランドセル選びに必要?と思っていることを書いています。宜しければご覧ください。